緑内障にパニック障害etc、、、でも頑張ってドラム叩きます!
ブログをだいぶ長いこと放置してましたが、ぼちぼち再開することにしました。改めて宜しくお願い致します。
色々と書きたいことはあったのですが、年始から体調がかなり悪く、思うように身体が動きませんでした、、、。
一度に全てを書くのは難しいので、今後少しずつ書いていこうかと思いますが、簡単に説明すると、
「緑内障(医師の説明によると典型的でない種の)」
みたいな感じになっていて、現状は仕事も音楽もだいぶセーブして活動させて頂いています。
病気はドラムとは関係ないかもですが、今後折に触れて病気について書くことも増えるかと、、、。
個人的な病気の記録になりますが、もしドラマーさん含め、ワタシと同じ症状で苦しんでいらっしゃる方がおられましたら、ひょっとして少しくらいワタシの経験が役に立つことがあるかもしれないので、、、。
健康でないと音楽も楽しめませんね、、、。🥲
カスタムドラムの世界
さて、本日は普段あまり見かけないカスタムドラムについてサラっと書いてみようかと思います。
↑
これ、もう三、四年前になるでしょうか。ワシがアメリカの個人でやってるカスタムドラム職人に発注して作ってもらったバスドラムです。スネアとフロアタムも一つずつ後に作ってもらいました。
↓ちなみに実際にこのバスドラの演奏動画はこちら。練習なので参考までに♪
バンド今はやってないですが、コンパクトに持ち運べて遊びでサクっと演奏出来るようなセットが欲しいなと思ってネットを徘徊していたら、あーら、とても可愛い見た目のドラムをSNSで偶然見つけてしまったのです。
流暢ではないですが、一応英語アメリカに一年近く住んでいたことがあるので、コンタクトを取って発注することにしてみました。
このバスドラ、ヴィンテージのサムソナイトのスーツケース(ハワイアンブルー)に16インチのバスドラムを組み込んで作られています。
オーダー後に細かいやりとりをするわけですが、スーツケースはもちろん、シェルや金具部分の素材やフィニッシュ、スーツケース内部に貼るクロスの柄など、製作者とSNSチャットやメッセージを交わしながら細部に渡るまで決めていきます。
なのでワタシの場合は最終的に手元に届くまで約4ヶ月以上かかりました。外観を決めると言っても過言ではないスーツケース選びが一番時間がかかったんじゃないでしょうか。ヴィンテージものですからね。
このバスドラは16インチなので、多くの楽団さんで使われているフロアタムと同じ大きさかと思います。16インチのバスドラってまず見かけることないので見た目のインパクト大じゃないでしょうか?(ワタシいつも指揮者が被っていて目立ちませんけどねw)
まだ本格的なPAを通して叩いたことはないですが、生音でも良い感じなんですよ。ブラスバンドのステージで使うと、音量もうるさくなく、かと言って演奏にも埋もれずアタックもしっかりしているのでハマると思います。
ワタシは捻くれ者なので、
「他の人と違う楽器を使いたい!」
という一心でカスタムドラムに手を出してみました。
海外に発注する場合は、納期通りに商品が出来上がらなかったりするので我慢が必要かもしれません。今のご時世だと円安なので為替レートの影響もバカに出来ません。関税ももちろんかかります。
でも人とは違う自分だけの楽器って憧れるものだと思うので、興味のある人は是非トライしてみて欲しいです🥁 (ご質問等大歓迎です!コメントください♪)
世の中にはまだ他にも色んな面白いドラムや打楽器を作っている人や会社がありますから是非ネットやSNSで探してみてくださいね♪
【独り反省会③】5/8(日) 復活!まほろばコンサート / キューティーハニー(サックスアンサンブル)
5/8に行われたコンサートの一人反省会を軽くやるっす。動画を3本アップしたので、一本ずつ、今回は「キューティーハニー」。
これ本番前2週間くらいでしょうか、サックスアンサンブルにドラムで入ってくれとのありがたいお誘いを受けたので急ピッチで練習した曲です。
おそらく元ネタはおそらくミュージックエイトさんのこの楽譜じゃないかと思います。サックスパートの御大、Iさんによりサックスアンサンブルに編曲されたものです。
まあ何が難しいって、YouTubeとかネットにアップされている演奏って聴き慣れた8ビートのバージョンがほとんどなんですよ。でもこれスウィングフィールの4ビートなので、色々出来そうな気がして欲張ってしまって、、、(汗)。
音量のバランスも難しいし、配置の関係で自分の音でサックスの音が聞こえなくなったり、リハになっても大パニックでしたよ😅 (ドラムが一番後ろってのは結構厳しいですね!)
でも、若干ハネているリズムで8分系のキメが来ると、待ちきれずに突っ込んでしまうという弱点が分かったのは収穫でした!😂 練習段階で気づいてクリックめちゃくちゃ使って練習したり、自分なりに色々と修正を試みたんですけどイマイチでしたが、、、。
、、、結果、本番では結構しくじってしまったワケです。完全に実力不足でしたが、久しぶりの本番を楽しめたので良かったですかね。
今回は「独り反省会」を演奏した中から三曲についてしてみましたが、改めて文字に起こそうとするとかなり精神衛生上悪いことが分かりましたw
サックスパートの御大、Iさん曰く、
「終わった本番の演奏なんか聴かない」
そうで、ワシは動画とかを編集するので嫌でも聴かないとダメですが、
「確かに!」
と思わずにいられませんでした!(多分御大は練習段階のは聴いてますけどね!)
ということで私的「独り反省会」は今回限りになると思いますw まあ需要もないでしょうしね。
あ、そうそう。客席から録画された動画が楽団のYouTubeから配信されているようなので、興味のある方はどうぞ♪
演奏の質自体は、久しぶりの人前ということもあって、以前の水準にあるかどうかは正直分かりませんが、気持ちは伝わると思いますよ。
【独り反省会②】5/8(日) 復活!まほろばコンサート - 松田聖子コレクション (ウインズスコア) -
5/8に行われたコンサートの一人反省会を軽くやるっす。動画を3本アップしたので、一本ずつ、今回は「松田聖子コレクション」。
====================================================
松田聖子コレクション - 以下の4曲のメドレーです。
1:『青い珊瑚礁(1980年)』
2:『赤いスイートピー(1982年)』
3:『SWEET MEMORIES(1983年)』
4:『夏の扉(1981年)』
====================================================
あゝ、、、ごめんなさい。一曲目(青い珊瑚礁)と四曲目(夏の扉)、バスドラ四分音符「ドンドンドンドン!」と踏み続ける非常にシンプルな、ブラスバンドさんが大好きなパターン、、、実は苦手なんです🥲
学生時代はソウルやらアシッドジャズ、社会人のときはオリジナルの歌ものロックバンドをしていたせいか、タテのノリにあまり馴染みがありません、、、 ><
二曲目(赤いスイートピー)と三曲目(SWEET MEMORIES)はそういう感じではないので淡々と叩かせてもらいました。スローな曲は、それはそれで難しい部分が多々あるんですけどね、、、。
と、ワシの好みはさておき、松田聖子コレクションが大変だったと感じたのは、
「シンプルで誤魔化しが効かない!」
この一点に尽きます。
単純に実力不足なんですが、一曲目と四曲目は本番でフィルインがズレてしまったり、、、🥲 別にテクニックを要するフレーズはなく、フィルインとかシンプルなんですが、テンポ的に意外と拍にキッチリとハメるのが難しい曲でした。
それから松田聖子コレクションに限らず、メドレー演奏時にいつも頭を抱えるのが、
「一体どこで盛り上げるのが正解なのよ?」
ということです。松田聖子コレクションの場合メドレー四曲ありますが、メドレーっていろんな曲の良いとこ取りなので、山場が大なり小なりそれぞれの曲ごとにあるじゃないですか。ドラムパターンの引き出しが少ないワタシはいつも頭を抱えてしまうのです。
「楽譜ちゃんと見ろ!」
という声が四方八方から聞こえてきそうですがw まあ、見ますけど、感覚的にそれだけで解決出来そうな問題でもなさそうなんですよね。これは経験がものを言う感じでしょうか。
さて、全記事に引き続き、次回はどんなメドレー曲が来るんだろうかと戦々恐々としています(笑)。
【独り反省会①】5/8(日) 復活!まほろばコンサート / ジャパグラXII
先日5/8に行われたコンサートの一人反省会を軽くやるっす。(色々と検証は必要だと思うので)
動画を3本アップしたので、一本ずつ、今回はジャパグラXIIを。
ブラスバンドの曲って基本的に縦ノリの楽曲が多い中、このジャパグラXIIの最初のヤマトはベースラインが比較的激しく動く貴重な曲かなと思う。残りはバスドラ四分音符の、、、ブラスバンドが大好物のノリですね。
大人数で演奏しなければならないブラスバンドで、一曲目のような低音のリズムパターンの曲は、タテのラインを合わせるのに本当に苦労します。だから吹奏楽ではこの手の楽曲が少ないのかなと推察します。
ワタシが聴いていた本ジャパグラの音源はベースギターが入っていたので、その動きを参考にしてバスドラのフレーズは作りました。出来るだけ細かく動きをなぞるようにしましたが、病み上がりでブランクもあったので、結果的に所々簡単な動きに、、、。
あと、これはワタシだけの問題でしょうが、曲の冒頭、タムのフィルインの後にハイハットでリズムを刻むパートでテンポが走ってしまいがちでした。長いこと休んでいたので感覚がおかしくなっていたのか、本番直前までこの問題は中々解決せず、、、💦
残りの曲に関しては細かい箇所を挙げたらキリがないですが、基本的にはノリ一発の雰囲気的要素が強いと個人的に思うので、あまり熱くなりすぎない程度に勢い重視でのプレイを心掛けました。しかしながら、お客様を前にして言い訳には出来ませんが、合奏回数が十分でなかったこともあり、曲の繋ぎ目や要所要所のキメがうまく行かない箇所も散見されました。もっと早目に気づいて合奏時に反映すべきでしたね🥲
メドレーっていつやっても思うけど大変っすわ。曲の継ぎ目継ぎ目でテンポが変わることがほとんどだし、いいとこ取りなのでどこで盛り上げていいかよく分からなくなります。ドラムにかかる重圧も、それなりに感じますよ。
次回はどんなメドレー曲が来るんでしょうか?怖えなあ、、、(笑)
5/8 まほろばコンサート無事に(?)終了しました!
さて、約三年近くもコンサートが出来ない状況でしたが、先日ようやく念願かなって開催に漕ぎつけました!団員の皆様、おめでとうございます🎉
演奏曲目はそんなに多くはなかったと思いますが、感染対策などに留意しながら3部構成での開催。ワシは2、3部のみの出演となり、毎度のことながらドラム+若干他の楽器での参加でした。
満員御礼とはいきませんでしたが、久しぶりの開催にも関わらず多くのお客様ににご来場頂き涙で楽譜が見えませんでしたね!(笑) なんだかんだ生演奏は良いものです。
演奏会の様子は、今後録画されたものがYouTubeなどに上がって来ると思うので、曲ごとに感想などを少しずつ書き記したいと思います。ドラム視点のみの動画も自分で撮ったものを少しずつ編集中なので、完成したら興味ある人は視聴して色々と突っ込んでください🙀
久しぶりすぎて疲れましたけど、楽しかったですね。
普通に演奏会のある日常が、もうすぐそこにあると信じたいです。
【太宰府市民吹奏楽団】5月8日(日)久しぶりの有観客演奏会です。
ども、首が治りかけたかと思ったら謎の耳詰まり症状で右耳の聴力が低下しているタクヤです(涙)。
ほんといつ調子が良くなるのか、、、年は重ねたくないものですね、、、。
年齢も◯十代を超えると話題が体のことばかりになってきますが(汗)、それはさておき、久しぶりの有観客演奏会です!
「待ってました!」
「やっと生のタクヤを観に行ける!」
「憧れのタクヤさんとLINEで連絡先交換ができるかも💖💖💖」
などなど、久しぶりに嬉しい声が聞こえてきそうです!(ウソ)
いや、でも今回こそはそんな黄色い声援が聞こえてくるやもしれません!なので、滅多にやらない演奏会告知というものをやってみます!(笑)
早速楽団HPから告知の文言などを拝借しましょう、、、
、、、って、、、ワシのテンションとは裏腹にHP左側のカラムにひっそりと申し訳なさげに告知文章が配置されているではありませんか!君たちは楽器が吹きたくてしょうがないのだろぉ?ならばもっと主張して良いのでは?
ということでポスター画像拝借して貼ります!
ぐぬぬ、、、老眼+緑内障ということもあるのでしょうが、ワシのPC環境で見ると画素が荒い!画像の拡大もこれ以上は出来ない、、、。ワシは出来るだけ楽をして告知をしたいのです、、、
!!!!!!!!!!!!
いやいや、大変失礼いたしました。これだけSNSが発達した時代にHPからまずチェックするとは、、、。お恥ずかしい、、、。
楽団公式Twitterをご覧ください(汗)
楽団の運営スタッフが鋭意情報を発信しておりました!演奏会の情報はこちらから是非お確かめください!ワシがここで改めて色々と書くことはないようです!(笑)
でも、せっかく当ブログをチェックしに来て下さった奇特な方々のためにサクッとコピペしておきます♪ 大事なことは二度言った方がいいですからねw
太宰府市民吹奏楽団 第15回【復活】まほろばコンサート
2022年5月8日 (日) 開演17時(2時間程度)
・松田聖子コレクション
・ジャパニーズグラフティ(999&ヤマト)
・アルセナール ・風笛(オーボエソロ)
・千と千尋の神隠し ・さくらのうた他
場所:プラム・カルコア太宰府 市民ホール
アクセス:https://ticket.jp/venues/fukuoka-6724
ワシも久しぶりに愛機であるカスタムメイドのバスドラ君で出撃します♪ 客席から見えるだろうか、、、。
見にきてくれた人は声かけてくださいね〜♪